2023.4.27 魚眼青空

魚眼青空

2023年4月27日 今日の1枚

フォトグラファーの土井廣三です。

今日は朝から晴れていましたが、
徐々に雲が少なくなり、
午後はほぼ快晴の青空でした。

こんな日は青空を大きく撮りたくなります。
28mmでは足りない感じだったので、
15mmの魚眼レンズの出番です。

360度撮影では専用のレンズとして活躍の
8-15mmの魚眼ズームレンズです。
スナップ用としては、あまり出番がないレンズです。

8mmでは円周魚眼として丸い写真になります。
ワンちゃんなどの鼻デカ写真などに使えます。
15mmでは対角魚眼といって、
角と角をななめに結んだ対角線が180度になります。

実際に見えているよりも
列車や鉄橋がぐにゃりと歪んでいます。

それでも違和感が無いようなアングルに修正して
青空を大きく入れて撮影しました。

撮影地

京阪電鉄本線 石清水八幡宮~淀

撮影機材

Canon EOS 5D Mark3
EF 8-15mm F4 L USM
photoshopで色調を補正しています。

魚眼青空
最新情報をチェックしよう!