- 2023年4月27日
2023.4.27 魚眼青空
2023年4月27日 今日の1枚 フォトグラファーの土井廣三です。 今日は朝から晴れていましたが、 徐々に雲が少なくなり、 午後はほぼ快晴の青空でした。 こんな日は青空を大きく撮りたくなります。 28mmでは足りない感じだったので、 15mmの魚眼レンズの出番です。 360度撮影では専用のレンズとし […]
2023年4月27日 今日の1枚 フォトグラファーの土井廣三です。 今日は朝から晴れていましたが、 徐々に雲が少なくなり、 午後はほぼ快晴の青空でした。 こんな日は青空を大きく撮りたくなります。 28mmでは足りない感じだったので、 15mmの魚眼レンズの出番です。 360度撮影では専用のレンズとし […]
2023年4月26日 今日の1枚 フォトグラファーの土井廣三です。 今日は朝から大雨。 昼頃には、その雨も止んで、 夕方には晴れていました。 晴れた空に星が輝き始める頃、 列車が流星のように走り去っていきました。 暗くなり始めると、 シャッター速度を遅くしたり、 絞りを開けていったり、 ISO感度を […]
2023年4月15日 今日の1枚 フォトグラファーの土井廣三です。 今日は一日中雨の天気。 雨降りの中、 撮影に向けて出発しましたが、 幸い、この駅に着く頃には、 雨も止んでいました。 桜の季節が終わり、 ツツジの季節がやって来ると、 この駅もツツジの 鮮やかな赤色に染まります。 ツツジの赤色と 列 […]
2022年10月2日 今日の1枚 旅に出たくなる写真を撮るフォトグラファー、 土井廣三です。 今日も良い天気でした。 雲のちょっとだけ出ていましたが、 ほぼ快晴の一日。 絶好の撮影日和でしたね。 仕事帰りに立ち寄った一枚、 仕事をしていた場所から、 一番近くて、 行ってみたいと思い浮かんだのが この […]
2022年10月1日 今日の1枚 今日も良い天気でした。 朝晩は気温も下がってきましたが、 昼間の日差しは、まだ暑いです。 花が咲く季節によく訪れる撮影地です。 今年もヒマワリやコスモスが咲いていました。 何度か訪れている所で、 お気に入りの場所です。 田畑が広がり、 障害物も少ないので、 空が広く […]
2022年9月30日 今日の1枚 今日は所々に雲がプカプカ浮かび、 青空が広がる良い天気でした。 空をバックに走るモノレール、 のんびり空中を散歩しているようでした。 撮影地としても、 何度か訪れている所で、 お気に入りの場所です。 大阪国際空港の管制塔近くで、 モノレールが大阪空港駅に向かう、 最 […]
2022年9月29日 今日の1枚 今日は所々に青空がチラ見え。 ほぼ曇りのような天気でした。 旅行に出掛けたくなるような写真を 狙って撮ってみました。 この写真のイメージで撮りたかったのですが、 このタイミングは、なかなか難しかったです。 「空港のターミナルビルと、 ターミナルに集う旅客機、 その上 […]
2022年9月28日 今日の1枚 今日は阪急電車。 岡町駅へ行ってきました。 遠くに梅田のビル群が見えたので、 電車と絡めて撮ってみたくなりました。 それと、 曽根駅に向かう下り坂を 列車で表現したくて、 何度かチャレンジしました。 この写真でうまく表現できた、 と思ったら、 対向列車がタイミング良 […]
2022年9月27日 今日の1枚 今日は生憎の曇り空。 この後は雨降りの予報。 近頃は、 鉄道以外の乗り物にも 興味が出てきて、 旅行に出かけたくなるような 飛行機の写真もよく撮りに行きます。 飛行機ではありませんが、 今日は観覧車。 観覧車に乗って旅行には行けませんが、 普段、見ることの出来ない […]
2022年9月26日 今日の1枚 お彼岸ですね。 お彼岸とは、秋分の日を中日とした前後3日間、 計7日間ずつが期間とされています。 なので、 ちょうど今日までがお彼岸になります。 そのような日に、 彼岸花と鉄道が一緒に撮れる場所へ 行ってみようと思い、 この場所に来てみました。 つぼみも多いので、 […]