【2022年9月版】ANA VISA nimocaカード新規入会キャンペーン、どのポイントサイトからの入会がお得か。

数あるANAカードの中で最近注目されている ANA VISA nimocaカード。
注目されている理由は、nimocaポイントからANAマイルへの交換率ではないでしょうか。
その交換率は、なんと70%。nimocaポイント10PをANAマイレージ7マイルに直接交換できます。
そして、このANA VISA nimocaカードを経由したnimocaルートが最近注目され始めています。
Contents
ポイントサイトからの入会前に
ANA VISA nimocaカード、ANAマイレージクラブに入会する前に、マイ友プログラムに登録しておきましょう。
このマイ友プログラムに登録しておくだけで、入会すると500マイルがANAからプレゼントされます。
入会者だけでなく、紹介者へも500マイルがプレゼントされますので、入会後にはお友達をたくさん紹介してマイルを獲得しましょう!
マイ友プログラム登録方法
上記は、マイ友プログラムの登録画面になります。
紹介者情報には、紹介者である私の氏名と紹介者番号を入力して下さい。
【紹介者氏名】 ドイ ヒロミ
【紹介番号】 00062534
そして、申込者情報にあなたの氏名と生年月日を入力して、「次へ」ボタンを押して登録を完了して下さい。
ご入力いただいた個人情報は、ANAが管理します。
私のところへは個人情報は来ませんのでご安心下さい。
どのポイントサイトからの入会がお得か
ANA VISA nimocaカードは、多くのポイントサイトで紹介されています。
代表的なポイントサイトで比較してみましたので参考にどうぞ。
ちょびリッチ
上の表からもわかる通り、
ANA VISA nimocaカードへの入会は、ちょびリッチからの入会がお得です。
ちょびリッチへまだ登録していなければ、この機会に登録しておきましょう。
このサイトからの登録で500Pのプレゼントがあります。
ハピタス
ハピタスへの登録がまだならば、この機会に登録しておきましょう。
Gポイント
Gポイントへの登録がまだならば、この機会に登録しておきましょう。
このサイトからの登録で、50円相当のポイントをプレゼント!
ANA VISA nimocaカード申込み手順
ちょびリッチへ入会が完了しましたら、ANA VISA nimocaカードの申込みページに進みます。
すると、下のようなページが開きます。「サイトへ行く」をクリックして進みます。
ここを通っていかないと、申込みが完了しても、ちょびリッチのポイントが付きませんので、気を付けて下さい。
「サイトへ行く」を押すと三井住友VISAのサイトが開きます。
そして、このページを下にスクロールしていくと、カードの一覧が表れます。下段真ん中のANA VISA nimocaカードを選択します。
ANA VISA nimocaカードを選択すると、オートチャージ機能を付加するかどうかの選択画面になります。
チャージ機能は無くても問題ありません。
あとからポイント交換機で変更することもできます。
どちらかを選択すると下記の画面になります。
申込み記入時に必要なもの(引落口座の詳細や本人確認のための運転免許証など)を手元に用意して、申込みを進めていって下さい。
公式サイトによると情報記入には10分ほどかかるそうです。
ANA VISA nimocaカードの特徴
交通系電子マネー
nimoca(ニモカ)は、福岡を拠点とする西鉄(西日本鉄道)が発行する交通系の電子マネーです。
全国の交通系ICカードと相互利用が可能になっているので、九州地区のJR九州(SUGOCA)や福岡市営地下鉄(はやかけん)をはじめ、SuicaやPASMO、ICOCAなどのエリアでも利用することができます。
クレジットカード
ANA VISA nimocaカードは、三井住友カードが発行するクレジットカードなので、ワールドプレゼントのポイント対象になります。
クレジットカードの利用額1,000円につき1ポイントが貯まります。
ワールドプレゼントは、ANA VISA nimocaカードのクレジット利用で貯まったポイントに限り、
1ポイント=5ANAマイル
または
1ポイント=10ANAマイル
に交換することができます。
1ポイント=5ANAマイルは手数料無しで交換できます。
しかし、1ポイント=10ANAマイルへは、移行手数料が年間6,000円(税別)必要になります。
年会費
ANA VISA nimocaカードの年会費は、初年度に限り年会費無料です。
2年目以降は、2,000円(税別)になっています。
nimocaポイントを貯める
nimocaポイントは、カード利用以外でポイントを貯めることが可能です。
Gポイントから移行
Gポイント1Gをnimoca1ポイントへ等価交換ができます。
交換日数も1日から2日しか、かかりません。
Gポイントへの登録がまだならば、この機会に登録しておきましょう。
このサイトからの登録で、50円相当のポイントをプレゼント!
Pexから移行
Pexからnimocaへは、1,000Pが100Pになるので損した気になります。
しかし、Pexのポイントは、1ポイント=0.1円の価値なので、Gポイントと同じく等価交換になります。
ご安心を。
Pexへの登録がまだならば、この機会に登録しておきましょう。
Netmileから移行
nimocaポイント有効期間
nimocaポイントの有効期間は、ポイントが付与された日から、翌年の12月末日までです。
有効期間が過ぎると、ポイントは自動的に失効されるので気を付けましょう。
nimocaポイントをANAマイルへ交換
nimocaポイントは、ANAマイルに交換することができます。
ただし、web上での交換はできません。
九州と函館にあるポイント交換機でのみ交換できます。
まとめ
ソラチカルートが縮小されてしまい、nimocaルートが注目され始めています。
デメリットな部分もあります。
九州や函館に行かないとポイント交換できないので、その地域に行くことがない方々にはおすすめできないこのカード。
ポイントの還元率が魅力的なので、九州、函館に年に一度でも訪れることがある方々は、この機会にANA VISA nimocaカードを手に入れましょう。
この記事をSNSでシェア